STAFF BLOG
イーズのシルクびより
スタッフのおすすめや愛用品、商品企画の裏側、シルクにまつわる話などお伝えします。
とろけるような着心地のこちらのシリーズ。 手洗いを推奨してはいますが、めんどくさがり屋の私は洗濯機で洗ってみました。 重要ポイント ・このスムースはシワのまま干すと不思議、くぼんだ所が濃くなってシワの柄ができます。 (堅…
2024.03.25
生地の厚みについて 通常シルク生地の厚みは、1平方メーターの生地の重さで判断します。 120gとの記載がある場合は、1平方メートルの生地の重さが120gという意味です。 ですので、湿度などによって多少狂いが生じますが、数…
2023.01.24
日本古代より続く『和紙』が、高度な日本の技術で、衣類になりました。 和紙といえば,障子や襖を思い浮かべますが、これらは吸湿性や消臭効果 断熱性、紫外線カット力があり、 日本の夏を快適に過ごせ、また冬も温かく過ごせる日本古…
2023.01.17
オーガニックコットンとは、3年以上農薬や化学肥料を使わない農地で栽培された綿のことをいいます。 遺伝子組み換えではない種子を使い、 児童労働などを排除し正当な価格での取引を継続的に行うフェアトレード、で生産された綿で 第…
2023.01.14
敏感肌さんへ、それぞれのシルク生地の説明 一般的に、天然繊維は、化学繊維に比べてお肌に良いと言われています。 天然素材の中でも、シルクは特別にお肌に良いとされています。 ではその中でも特にどれがいいかというご質問には、お…
2023.01.09
こんにちは!スタッフエンドウです(^^♪ 今回は、ワイヤー入りシルクマスクのおすすめの洗濯方法をお伝えします。 ■紐までシルク!シルク100% 美容マスク 正絹110gスムース 日本製 ■シルク100% マスク カバーと…
2021.12.15
今大人気の肌側シルクパイルパジャマ 本当は、生地を傷めないために、手洗いがいいのですが、 なかなかできないですよね。。。。 そこで、洗濯機での洗い方をご紹介。 この素材は、表側がコットン100%なので、 裏…
2018.10.22
お肌にも、環境にもやさしくて、 普段着から、シルクやカシミヤまで洗える! 優秀な洗剤が入荷しました^^ 実はこの洗剤、私もお家で愛用しています☆ さらに、社内でも使っていますし、スタッフの中にも愛用者が多数…
2017.09.19
今年も、いろいろシルクのパジャマが登場しています! シルク100%のパジャマの涼しいこと!一度着ると虜になってしまいます。 でもお手入れが大変? そんなことはありません。コツを覚えれば、意外と簡単! 本当は…
2017.06.09
シルクのダブルガーゼのパジャマが入荷しました! 肌側がシルク♪ 表がコットン すべすべしていて、汗をたっぷり吸ってくれそうです。 今日は、この肌側シルクダブルガーゼのパジャマの洗い方。 手洗いしてもいいので…
こんにちは! スタッフ エンドウです(*^_^*) お手入れ方法を「ドライクリーニング」でおすすめしている商品が 自宅で洗濯できないものか…実際にやってみました★ 実験したのはこちらの商品↓ この通り、自宅での洗濯も可能…
2017.05.20
とっても肌触りが良くて、気持ち良い素材なのに、 生地が優しすぎるために、 洗濯に注意が必要なシルクのパジャマがあります。 シルクの中でもこちらのシルクは、特に柔らかい風合いを生かしたスムース編みの為、 柔らかく、甘撚りに…
2016.11.11