暑かったり、寒かったりと、気温差の激しい季節の変わり目。
そんな気候の変化に対応してくれる、シルクインナーのご紹介です。
こちらでは、気候別におすすめのインナーをピックアップしました。
こんな季節だからこそ、良い素材で快適に乗り切りましょう。
最高気温が18~24℃で、心地よい風の吹く秋らしい気候の日は、
程よい通気性と保温性をもつ長袖インナーがぴったり。
油断して身体が冷えないよう、下半身の冷えとりも忘れずに。
最高気温が18~24℃で、心地よい風の吹く秋らしい気候の日は、程よい通気性と保温性をもつ長袖インナーがぴったり。油断して身体が冷えないよう、下半身の冷えとりも忘れずに。
柔らかく伸びる
シルクコットンリブ
ふんわり薄手な
シルク100%インナー

さらりと一枚でも
サマになるカットソー
意外と冷える
お腹とおしりをカバー

吸・放湿性に優れたシルクですが、高い気温と強い日差しがふりそそぐ日には、
気温が下がったときに汗で身体が冷えないよう、
より速乾性の高いシルク100%の薄手のインナーを選びましょう。
吸・放湿性に優れたシルクですが、高い気温と強い日差しがふりそそぐ日には、気温が下がったときに汗で身体が冷えないよう、より速乾性の高いシルク100%の薄手のインナーを選びましょう。
汗取りパッドが
お洋服の汗ジミを防止

楽ちんブラいらずの
ブラトップ
一枚重ねて
汗取り&冷えとりに
薄手ですっきり
かさばりにくい

まだまだ暑いと思っていたら、急に気温が下がって身体がついていかない…。
そんなときは、シルク起毛などの肌当たりのあたたかいものや
保温性の高い生地のものがおすすめです。
まだまだ暑いと思っていたら、急に気温が下がって身体がついていかない…。そんなときは、シルク起毛などの肌当たりのあたたかいものや保温性の高い生地のものがおすすめです。
シルクを起毛させた
ふわふわ加工

首元カバーで
さらにあたたか

重ね着のインナーに最適
シルク100%テレコ
お腹すっぽり
あったか保温
日中は暖かいのに、夜になるとすごく寒い。
寝ている間に身体を冷やさないよう、
お腹周りや足元などを温めるアイテムで対策を!
日中は暖かいのに、夜になるとすごく寒い。寝ている間に身体を冷やさないよう、お腹周りや足元などを温めるアイテムで対策を!
伸ばしても、
折り返して使ってもOK

しっかり伸びて
やさしくフィット

寒がりさんの
救世主!

バストをやさしく
包み込むナイトブラ
